サマーセーターを棒針で編みました。ピンクとグレーを2段おきに縞にしてレースをグレーの糸で編みました。サイド(側面)は着易いようにスリットにしております。また、前は、くるみボタンを付けて前開きにしてみました。袖はフレンチ(肩線延長)です。着丈は63cmと長めにしました。
編物作品(ベスト)
編物作品(小物)
6月の教室開催予定
6月に入り、梅雨の季節を迎えましたね。編み物は雨の日であっても、おうちの中でゆったりとしながらできる楽しい趣味です。
遅れてしまいましたが、下記の通り教室の開催予定です。
<2014年6月>
5日(木) 9:30 ~ 12:00
7日(土) 9:30 ~ 12:00
12日(木) 9:30 ~ 12:00
19日(木) 9:30 ~ 12:00
21日(土) 9:30 ~ 12:00
26日(木) 9:30 ~ 12:00
今月から新たに木曜の夜間のコースも開催します(2回)。
12日(木) 18:30 ~ 21:00
19日(木) 18:30 ~ 21:00
お仕事が終わってから、楽しく編み物してみませんか?
6月7日(土)と6月21日(土)に「棒針でマフラーを編んでみよう」無料講座、開催します!
表題のとおり、棒針編みの無料基礎講座を開催したいと思います。
今回挑戦するのは「マフラー」で、棒針編みの基礎をやります。
——-
<日時>
第1回: 6/7(土) 9:30 ~ 12:00
第2回: 6/21(土) 9:30 ~ 12:00
<場所>
たなせ編物教室 (三重県鈴鹿市河田町318の7)
<持参していただく物>
* 毛糸(数玉)
ご自身の好きな色の毛糸をご準備ください。(教室でもいくつかご用意しますし、販売も可能です。事前にお知らせください。)
* 棒針
(棒針は教室にて貸与もできます。事前にお知らせください。)
——
興味のある方はぜひご連絡下さい。(連絡先はこちらにて)。
今回制作するマフラーのサンプルを制作してみました。
私はモヘァでマフラーを編んでみました。
段染めの糸なのでグラデーションがきれいに現れ、かなり本格的な仕上がりですけど、編地自体はとてもシンプルになっています。