ジャジーの布が手に入ったのでチュニックを作ってみました。
ウエストに少し絞りを入れて自然に開いています。着丈は70センチです。
又、後ろはコンシールファスナーを使用しました。


たなせ編物教室です。
ジャジーの布が手に入ったのでチュニックを作ってみました。
ウエストに少し絞りを入れて自然に開いています。着丈は70センチです。
又、後ろはコンシールファスナーを使用しました。
赤いジャケットをリフォームしてみました。
リフォームした作品 肩のパットを取り外し、袖丈を4センチ短くしました。
リフォーム前の作品
前回、リフォームした(セーター)の残り(スカート)でショルダーバッグを作ってみました。
リフォーム前のスカートです。
バブル期のジャケットでした。パットが厚いので取り又、前の打ち合わせがダブルでしたのでシングルにしてボタンを追加し袖の長さも3cm短くしてみました。
以前編んだ作品をリフォームしようと思います。
肩幅が狭くなり 袖丈も短くなりました。原因は色々ありますが、編地にもよりますし又、洗濯にもよります。はかなくなったスカートを使用しました。
リフォーム前の作品です。
リフォームした作品です。
後ろです。